派遣・正社員・フリーランスはどれがいい?それぞれの働き方を比較

一昔前は正社員で働くのがよいとされてきましたが、最近では派遣やフリーランスとして働く人も増えてきました。働き方の選択肢が増えてきた分、どれを選べばいいのか難しい面もあります。

この記事では、派遣・正社員・フリーランスでの違いを解説してきます。

働き方の違い

それぞれの働き方で気になる点は以下の項目ではないでしょうか。

収入、税金・年金・保険、福利厚生、勤務形態

派遣・正社員・フリーランスは契約形態が違うため、上記の項目でそれぞれ違います。

収入

それぞれの収入の特徴は以下の通りです。

派遣時給制
正社員月給制または年俸制
フリーランス各案件ごと

正社員は月給制または年俸制となっているため、毎月安定した収入が入ってきます。加えて、各種手当やボーナスが入る会社がほとんどです。月毎の収入が入りやすいので、出費の計算もしやすくなります。一方で会社によって年収の上限が決まっていることがデメリットと言えるでしょう。

派遣は時給制となっているところが多いです。時給制の欠点は、祝日の数で給料が減ってしまう点です。月毎に一定の収入は入ってきますが、祝日が多いとその分収入が少なくなってしまうのが悩みどころです。

フリーランスの収入は、案件ごとによって違うので安定性がないのが特徴です。継続的に案件を受注することができれば安定しますが、案件を受注できない場合は収入が0になってしまいます。

派遣や正社員と比べて安定性はないですが、収入の上限は自分のスキル次第で上げることができるのが特徴になりますね。

税金・年金・保険

税金の納め方にも働き方によって違いがあります。

派遣派遣会社が手続きをする
正社員勤務会社が手続きをする
フリーランス自分で手続きをする

派遣と正社員は自分が所属している会社が税金対応をしてくれますが、フリーランスは個人事業主のため自身で税金対応をしなければなりません。

派遣と正社員の場合は税金の一部を会社が負担してくれますが、フリーランスの場合は税金の全額を納める必要があります。

福利厚生

各々の働き方での福利厚生の違いもあります。

派遣福利厚生がある
正社員福利厚生がある
フリーランス福利厚生がない

福利厚生は会社が用意してくれるものなので、フリーランスにはありません。

そのため、福利厚生が欲しい人はフリーランスはオススメできません。

勤務形態

派遣と正社員は所属している会社に準拠しなければなりません。フリーランスは個人事業主なので、自分で勤務形態を決めることができます。

出社時間や転勤の有無や休日といった勤務形態は生活に大きく関わってきます。自分でライフスタイルを決めたい方には、フリーランスがオススメとなります。

安定性が高いのは正社員、自由度が高いのはフリーランス

収入や福利厚生が1番充実しているの正社員は安定性が高い、勤務形態を自分で選べるフリーランスは自由度が高い働き方と言えます。

派遣は正社員とフリーランスの中間に位置していて、 安定性は正社員には及ばないけれど、急な残業や出社の少なさや転勤がない分自由度はそこそこある働き方になります。

「正社員になればいい」という時代からは変わりつつあるので、自分にあったライフスタイルに合う働き方を選んでみてください。